結果発表

ビジでん節電アクション川柳コンテストにたくさんのご応募を頂きありがとうございました
この度、選考員による厳正な選考の結果、応募総数1,573句の中から
選ばれた最優秀賞作品と優秀賞作品を発表いたします!!

最優秀賞

PN カジ様

日差しを遮るゴーヤやすだれを用いた句はたくさんありましたが、地道に朝晩すだれの位置を入れ替えるなど、節電と涼を取るために労を惜しまぬ姿が目に浮かびました。
今回多数の作品を拝見し、暑くなる一方の日本の夏の乗り切り方として、ついついエアコンの温度を下げて解決しようとしてしまいがちですが、たくさんの節電アイディアがあるものだなあと感じました。

優秀賞

PN りゅうすい 様

『エアコン消して』に感動しました。『水シャワー』も対策としては、効き目大では!

(テレ・マーカー/事業本部長 名田様)

PN コタラフ 様

文節構成がスムーズで、その情景がイメージ出来る内容です。

(テレ・マーカー/事業部長 武藤様)

PN 招き猫 様

急速に進む高齢化、将来の年金不足等が話題の中、金をかけずに家計節約と節電の一石二鳥の実践を詠っている。(テレ・マーカー/顧問 坂本様)

PN ミイの日々 様

節電・エコを意識した「節電アクション川柳」として相応しい内容。(ナカヨ電子サービス社/取締役ソリューション事業部長 今井 様)

PN 一番星 様

どこの家庭でもありそうな、また同じ親父として共感できるユーモアな作品だと思います。(NTT東日本社/グループ長 北垣様)

PN ルーク 様

地球温暖化と自身のエコ対策の情景がわかりやすくうたわれているため。(三井住友海上火災保険社/次長 兼 第二課長 和住様)

PN ほのぼの 様

新しさと昔ながらの知恵が合わさり、今年らしい作品になっています。(エナリス社/課長 小林様)

PN しょうちゃん 様

都会暮らしの孫が、夏休みに祖父母の家に遊びに行き、寝苦しい夜に蚊帳で仲良く量をとる様子が目に浮かびます。昔ながらの知恵を伝承するとともに、蚊帳という秘密基地で仲睦まじく触れ合う孫と祖父母のイメージが微笑ましいです。(オリックス社/西瀧様)

PN 一番星 様

夏の日差しを遮るゴーヤのカーテンの陰にいる涼しげな様子と、そのゴーヤを食べたときの苦味を、すぐに思い浮かべることができました。韻を踏んでいるのもポイントです。(NTT西日本社 グループ長/松本様)

注意事項

■入賞者のみなさまには、2019年8月下旬以降に弊社より順次ご連絡させて頂きます。
■応募者抽選プレゼントのステッカー当選は、発送をもって代えさせて頂きます。
■今回、応募口数に上限を設けておりませんでしたので、重複当選の可能性も想定できます。ご了承くださいませ。

本件に関するお問い合わせ

株式会社テレ・マーカー/ビジでん
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目43番1号 池袋青柳ビル10階
TEL:03-6907-2153/FAX:03-6907-2851
担当 瀧澤/渡部